171件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2022-09-20 令和 4年  9月 定例会-09月20日-01号

電気代を節約できるとともに、蓄電池電気自動車を組み合わせることで、災害時やブラックアウトの際には分散型電源として活用できます。また、初期費用がゼロとなるPPAモデルによる区立中学校六校への太陽光発電設備及び蓄電池の設置を九月までには終了し、十月以降に順次試運転を始める予定です。PPAモデル住宅事業所でも活用できることから、普及促進を図ります。  

日野市議会 2022-03-24 令和4年度一般会計予算特別委員会 本文 開催日: 2022-03-24

先日、福島で大きな地震がありまして、火力発電所が破損をして電力逼迫警報が、急にニュースで報道されてびっくりしたんですけども、本庁舎の業務について、もしブラックアウトというか、急に停電になったときにですね、どの程度までこの非常用発電で対応できるのかという状況を、まず教えていただきたいと思います。

世田谷区議会 2022-03-24 令和 4年  3月 予算特別委員会-03月24日-08号

また、二〇一八年の北海道地震では、この電力需給バランスの崩れから発電所停止の連鎖が起きてブラックアウトとなりました。二〇一九年の千葉県の台風被害による送電線倒壊では、長期にわたり停電が続いたと。停電のリスクに対する対策に今、関心が高まっています。  我が党は、避難所の非常用電源の強化を求めてきました。災害時であってもエアコンが使えるかが命に関わることもあるんだと。

西東京市議会 2022-03-22 令和4年予算特別委員会(第8日目) 本文 開催日: 2022-03-22

この地震におきまして、北町、下保谷、中町、東町、約8,010件の停電が発生しましたけれども、この停電はUFRというブラックアウト防止のシステムによる停電であったのか確認をさせてください。  また、本日は、史上初めて政府より電力需給逼迫警報が発令される中、東電管内電力使用量が夕方頃には不足する見込みで、もしかしたら大規模停電が発生するかもと懸念されております。

北区議会 2021-11-01 11月24日-16号

アグリゲーターを積極展開し、マイクログリッドを駆使した送電網地域間連系線分散型電力システム構築を通じて自然災害の頻発・激甚化の中でもブラックアウト等を回避し、安定供給国民負担の抑制、地域共生を図ります」「地域炭素ロードマップに基づき、二〇三〇年までに百か所以上の脱炭素先行地域を創出するため、地域炭素移行・再エネ推進交付金制度財政投融資を活用した出資制度を創設します」「新たなエネルギー基盤

世田谷区議会 2021-10-01 令和 3年  9月 決算特別委員会-10月01日-03号

区に確認しましたところ、災害時にブラックアウト、停電が起きてしまいますと電源が確保できずに照明はつかないと。大変驚きました。それで考えられるのは、発電機燃料を備蓄して、災害時に停電が起きたら照明として使うということなんですけれども、これも備蓄する燃料をどこまで用意すればいいのか。

江東区議会 2021-06-24 2021-06-24 令和3年防災・まちづくり・交通対策特別委員会 本文

119 ◯酒井なつみ委員  外部評価がきちんと反映されることも願っておりますけれども、策定期間も短いので、1点だけ要望させていただきたいのが、これまでも甚大な被害をもたらした近年の自然災害で、熊本地震であったり、西日本豪雨あとブラックアウトした北海道胆振東部地震などの自治体は、既にこちらの計画を策定していることが内閣官房ホームページから確認できました

港区議会 2021-03-12 令和3年度予算特別委員会-03月12日

つまり、ブラックアウト対策はとても重要です。災害応急対策の拠点となる本庁舎や各地区総合支所では、必要な電力を72時間以上供給することができる非常用電源設備を備えているとのことですが、民間においても、高層住宅防災住民組織など、少しでも非常時の電源確保が行われるよう、備蓄を促す取組を充実していただきたいと考えますが、区長の見解をお聞かせください。  

青梅市議会 2021-03-11 03月11日-20号

いわゆるブラックアウトと呼ばれているもので、人々は不安に陥れられました。復旧の大きな妨げとなりました。 国土強靱化地域計画の一環として、ブラックアウトを防ぐ目的として、また脱炭素政策として、公共施設の屋上の太陽光発電は注目されております。平時は脱炭素対策として二酸化炭素排出量削減に貢献し、災害時は緊急電源としての役割を果たすことができます。 

足立区議会 2021-03-03 令和 3年予算特別委員会−03月03日-02号

令和4年度の本格運用ということで載っておりますけれども、これ、北海道胆振東部地震のときのように、ブラックアウトが起きたりとか、また、電源が、また大きな水害で失われたりとか、様々な状況も考えられると思いますけれども、これのオペレーティングに関しては、万万が一のことも想定した上で、訓練、また、練習を重ねていかれるのかなとも思うんですけれども、いかがでしょうか。

港区議会 2021-03-02 令和3年度予算特別委員会−03月02日

委員(なかまえ由紀君) 災害時は使えなくなるかもしれないということですが、そのときのためにも、ブラックアウト時を想定してトランシーバーの配備をさらに進めていただきたいと思っておりますので、そちらは要望としてお願いいたします。  また、LINEに関しては、防災協議会方たち町会方たちも、高齢の方たちも結構皆さん使ってらっしゃるので、町会でも連絡ツールとして使っています。

武蔵村山市議会 2020-12-03 12月03日-18号

これまでの他県等の実績でいうと、2018年の北海道地震、このときに起こったのがブラックアウト。かなりの、数日間ですか、停電状態が続いたと。昨年の台風19号、このときは川崎市で、タワーマンションの浸水で長期間にわたって停電が発生した。いずれも想定外の事態が起こっています。そして今コロナ時代災害避難ということで、避難方法自体水平避難から垂直避難を考えなければいけない。

世田谷区議会 2020-11-27 令和 2年 12月 定例会-11月27日-03号

また、電源供給の懸念も払拭をされ、充電式のため、たとえブラックアウトしても数日間は利用可能です。  小中計千五百七十七クラス分の掃除機を導入すると五千万円、何年間か利用できれば、一年当たり千数百万円で、非効率かつ粉じんをまき散らす不衛生な清掃から、現代の常識的な効率衛生レベルまで引き上げられます。  

多摩市議会 2020-09-30 2020年09月30日 令和2年第3回定例会(第7日) 本文

◯8番(橋本由美子君) 最後になるのですけれども、例えば1回蓄電池購入のところで助成を受けると、耐用年数はどのくらいを考えているのかということと、今、障害福祉課長がまとめて答弁されましたけれども、まさしく多摩市は今、医療的ケア児ケアの必要な者に対する連携推進協議会を昨年から開いて、今年7月、また来月も行われるとホームページにも載っていますし、その中で、北海道であったようにブラックアウトなんかになると